まる津
6/18 岩﨑由純先生著書紹介
2020年6月18日 まる津
こんにちは タイトル 「子どもの心を育てるコミュニケーション術」 価格 455円~ 著書紹介 子どもの夢を応援する“ドリームサポーター”として 夢を引き寄せるポジテ …
6/17 岩﨑由純先生講演
2020年6月17日 まる津
こんにちは 6/13 保護者参観予定でした そして 例年保護者様へ向け子育て講演会を行っています ことしは 岩﨑由純先生の講演予定でした 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参観、講演会ともに中止です 岩﨑先生が …
6/16 宿泊教室振替え-5
2020年6月16日 まる津
こんにちは 続けて宿泊教室の話で恐縮です 幼稚園で行っていたころはとにかく準備片付けが大変です 虫が入らないように朝夕食場所のホールへ網戸を入れる、キャンプファイヤーの巻き割り、フャイヤー用に重ねてる、フャイヤー後の火と …
6/15 宿泊教室振替え-4
2020年6月15日 まる津
こんにちは 先週から宿泊保育の記事が続きます。 ボクはまる津の記事を書くだけですが、 それに合う写真を添付して、HPにUPしてくださるのは IT室の担当者さんです。 先週のレトロな写真には感動しました! そして時代の流れ …
6/12 宿泊教室振替え-3
2020年6月12日 まる津
こんにちは 宿泊保育が転機となったのは 平成13年 現在の本園舎建て替えの時です 本園舎が解体され今の駐車場に仮プレハブ園舎4教室を建設しました 仮園舎建設による駐車スペース減少、園庭の利用制限、プールも使えません 平成 …
6/11 宿泊教室振替え-2
2020年6月11日 まる津
こんにちは 昭和61年には実施されていた宿泊保育 雨の日はプール遊びができないので 先生方が考えたアトラクション! 宝差しがメインでした 二日目の早朝は津久井浜海岸へ貝殻拾いに行きました そうそう当時のプールは 男子女子 …
6/10 宿泊教室振替え
2020年6月10日 まる津
こんにちは ボクが津久井幼稚園に就職した 昭和61年 この年には宿泊保育を行っていました。 当時はできたばかりのお寺の客殿2階に宿泊、 朝夕食は当時のホールに机を置き、ゴザを敷いた上に座って食べていました 夕食は園児が切 …
6/9 6/8からABグループ
2020年6月9日 まる津
こんにちは 今週からAB 2グループに分かれて登園がスタートしました 新入園児さんは涙するお子様もいいましたが、大きな混乱もなく2日間無事に終了できました 園に慣れている年長さんがしっかりしていて成長を感じます。 明日か …