こんにちは

2/27 遠くメキシコよりお客様にお越しくださいました

津久井浜学園の幼児教育運営を視察いただきました。

日本メキシコ学園様 メキシコの首都であるメキシコシティーに所在する幼稚園から高校までの一貫校です。

日本から駐在者の子女が50人/学年 現地の子ども達と共に学んでいます。

メキシコは年間を通し気温20~28度程度温暖で過ごしやすいので、日本の寒さに戸惑って入られました。先日はメキシコで余りにも寒く休校になったと伺いましたが、気温は3度だったそうです。通常暖かい地域なので暖房がなく3度はとても寒かったと話されていました。

現在建築中の津久井幼稚園英語棟は床暖房を設置する話をしたところ 床暖房がメキシコにはないのでお分かりにならなかったようです

英語教室に入られた先生はメキシコ語でBuenas tardes/ブエナス タルデス/こんにちはと教えていただき教室中Buenas tardesと大変盛り上がりました。

中には 降園じもBuenas tardesと繰り返す園児もいて 改めて幼少期の吸収力の速さを実感しました。

素晴らしい環境、素晴らしい人材/教師、素晴らしい教材が子ども達の成長を加速させている素晴らしい幼稚園と 賞賛してくださいました

機会がありましたら是非津久井幼稚園にきてください。

 

 

.

.

今日も 「最幸」の

一日になるように!

Don’t worry be happy!
「心配するなよ! 楽しく行こうぜ!」

ありがとうございます。
※ 写真はイメージです。

津久井浜学園 余郷 有聡