こんにちは
今日は ハロウィーン
かつて古代ケルト民族(ヨーロッパの一部)の間では、11月1日が新年で、10月31日はその前夜祭として「収穫祭」を「サウィン祭」として。行っていました。
「ハロウィン」という呼び名は、前夜祭を「All Hallows Eve」と呼んでいたことが由来
この日は死者の国の扉が開き、先祖の霊が家族に会うために帰ってきます。日本でいうお盆のような期間であり、本来は3日間続きます。
帰ってきた死者は自分たちの仲間になるように誘ってきますが、仲間になることは死者の国へ行くことになります。それを恐れ、予め死者の仮装をして「私たちは既に死者の仲間です」と行っていたことが現在の仮装に繋がっています。
ハロウィーン本来の伝統な意味がないがしろになり 変装することがハロウィーンになってきてしまいますが本来は奥深い伝統があります。
ありがとうございます
今日も 「最幸」の
一日になるように!
Don’t worry be happy!
「心配するなよ! 楽しく行こうぜ!」
ありがとうございます。
※ 写真はイメージです。
津久井浜学園 余郷 有聡
- 投稿タグ
- まる津